[家族]の記事一覧
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その13)茶道部と写真部、ふたつの部活
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その12)高校に入学してから。
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その11)中学3年…とても楽しかった、学校生活。
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その10)中学2年…「通級」は、とても役に立ちました。(後編)
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その9)中学2年…「通級」は、とても役に立ちました。(中編)
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その8)中学2年…「通級」は、とても役に立ちました。(前編)
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その7)中学1年の時の長男、問題噴出。
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その6)療育センター&抗精神薬の処方の話
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その5)小学校6年生、微妙な年ごろ。
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その4)幼なじみのこと
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その3)小学校の頃の長男。
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その2)3歳頃から年長さんの頃の長男。
- 高機能自閉症の長男が「普通以上」に成長するまで。(その1)発達障害の子を育てている親御さんに読んでほしい。
- 「かわいい子には旅をさせよ」。次男の東北、ひとり旅。(その4)次男がこの旅で得たもの。
- 「かわいい子には旅をさせよ」。次男の東北、ひとり旅。(その3)いっぱい自転車を漕いで。いっぱい人と話して。
- 「かわいい子には旅をさせよ」。次男の東北、ひとり旅。(その2)気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館にて。
- 「かわいい子には旅をさせよ」。次男の東北、ひとり旅。(その1)計画を立てるまでで、一苦労。
- 次男は無事、都立高校に合格しました!
- 娘の寝言
- 我が家の次男坊(その10)学芸会の終わりに…
- 我が家の次男坊(その9)スワガード、活躍!
- 我が家の次男坊(その8)学芸会、当日です!
- 我が家の次男坊(その7)衛兵隊長といえばブーツ…なの?
- 我が家の次男坊(その6)学芸会の役決め…「演じる役になりきれ!」
- 我が家の次男坊(その5)学芸会に向けての意気込み
- 我が家の次男坊(その4)運動会、いよいよ組体操!
- 我が家の次男坊(その3)小学校最後の運動会…いよいよ当日!
- 我が家の次男坊(その2)小学校最後の運動会、どうなる?
- 我が家の次男坊(その1)次男と剣道