朝4時前に、目が覚めました。
まだちょっとご来光には早いかなと思いましたが、主人は一足先に外に出ました。
でも、あんまり早く出ると、寒いのですよね…、(^^;
山小屋の中から外を眺めたら、下のほうには雲海が広がっていますが、上の方は雲が少ないです。
これは、ご来光は見えそうですね。
4時15分頃。外の光がだいぶ赤みを帯びてきたので…
私も、完全防寒装備をして、外に出ることにしました。
4時20分。本当はもっと赤みの濃い色だったのですが、写真では表現できてなくて残念です。
4時25分。山小屋の中から。
4時29分。だいぶ明るくなってきました。
4時29分。ご来光を待つひとたち。
4時31分。ご来光予定時刻より早いのですが…
陽が、見えてきました!
…美しい、ご来光でした。
心が、洗われるようでした。
ほんとうは、この写真より、もっともっと、綺麗だったのです…。
4時35分。富士山の稜線のむこうに見えるご来光。
4時36分。だいぶ陽が出てきました。
4時37分。陽が出たばかりでも、山頂のむこうはもう、青空です。
4時56分。雲海に浮かぶ「山」が見えます。
凪いでいる海のような、静かな光景です。
4時58分。南の空のようす。
青い空とほんのりピンクのグラデーション、白とグレーの雲の対比が美しいです。
5時0分。
富士山の山体から、立ち上がるかのような雲が見えます。
私は、一昨年、昨年、そして今年の山頂でのご来光に続いて…
これが4回目のご来光でしたが。
今まで見た中で。
この日のご来光が一番…きれいでした。
(つづく…)
いつも当ブログへお越し頂きありがとうございます。
当ブログは現在、人気ブログランキングに参加中です。
皆様からの応援が更新の励みとなります。
下記のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
【富士登山記録の最新記事】
- メタボな主人と3度目の富士山。めざせ、剣が峰!(最終回、その22)3日目、富士山..
- メタボな主人と3度目の富士山。めざせ、剣が峰!(その21)3日目、富士山本宮浅間..
- メタボな主人と3度目の富士山。めざせ、剣が峰!(その20)3日目、富士宮焼きそば..
- メタボな主人と3度目の富士山。めざせ、剣が峰!(その19)3日目、富士宮五合目に..
- メタボな主人と3度目の富士山。めざせ、剣が峰!(その18)3日目。わたし、宝永山..
- メタボな主人と3度目の富士山。めざせ、剣が峰!(その17)3日目、大砂走はエンタ..
- メタボな主人と3度目の富士山。めざせ、剣が峰!(その15)2日目、砂走館の昼と夜..
- メタボな主人と3度目の富士山。めざせ、剣が峰!(その14)2日目、頂上から御殿場..
- メタボな主人と3度目の富士山。めざせ、剣が峰!(その13)2日目、お鉢巡り後半、..
- メタボな主人と3度目の富士山。めざせ、剣が峰!(その12)2日目、お鉢巡り前半、..