新入生ふたりを含めた子供3人の新学期、めちゃくちゃ忙しいです。
今日から「お弁当ふたつ作る生活」も始まりましたし…
次男の高校は遠いので早く出なければならず、私も今までより30分早く起きないといけません。
しかし、新学期の書類の山ってどうにかならないんですかね〜
子供3人と保護者のスケジュールをチェックして、いろんな書類を提出して…
それでも、まだまだ書類が残ってるんですけど!出しても出しても、また新しいのが来るし〜!
頭を使いすぎて、前頭葉が疲れてます(笑)
でも、次男も長女も、新しい環境を楽しんでいるようなので何よりです。
そして…忙しい毎日ですが、脂肪肝改善のため、睡眠だけはしっかり取るようにしています。
→ほんのり、フォアグラになっている私。
まあ、そのおかげもあって、ブログが全然書けてないのですが(笑)
でもこの「しっかり睡眠」、かなり効果が出てますよ!
「夜12時前に就寝する」
「一日6時間以上睡眠をとる」
を目標にしていて、まあだいたいできているのですが。
わずか10日ほどの実践で、体重がストンと1.5キロくらい落ちました。
体脂肪率も2%ほど下がりました。
食生活も以前よりは気を付けてはいるのですが、そんなに減らしたわけでもなく…
野菜を以前よりも意識してとるのと、間食はできるだけ控えるようにはしていますが、その程度なのに。
今までも食事も運動も気を付けていたつもりなのに太る一方だったのは…睡眠が足りてなかったってことですかね。
※睡眠時に出るホルモンが、脂肪分解の働きがあるそうですよ!
そして、ちゃんと寝ると、なんだか細胞が活性化しているっていうんですかね…
以前から元気でしたけど、さらに元気になった感じがします(笑)
昼の眠気もほとんどなくなりました。
しかし、今まで春休み中だから朝早起きする必要がなく、わりと寝られてたのですが、新学期に入って、お弁当作りに早起きするようになり…
これからはもうちょっと早く寝るようにしないといけないですね。
よし、これなら脂肪肝改善の光明も見えてきましたよ!
3か月後にまた血液検査をすることになっているのですが、しっかり寝るようがんばります!
そうそう、昨日ひさしぶりに、所属する剣友会での稽古がありました。
人数は少なくてちょっと寂しかったですが、やっぱり自分の会での稽古は楽しいですね(^^)
1か月ぶりにお相手していただいた「ママ先生」IZさんに
「あれ!なんか、(打ち方が)かっこよくなってません!?」
って言われて、ちょっと嬉しかったです〜。
というわけで、今回は短いですが近況報告でした〜。
いつも当ブログへお越し頂きありがとうございます。
当ブログは現在、人気ブログランキングに参加中です。
皆様からの応援が更新の励みとなります。
下記のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村