娘が私に聞いてきました。
「お母さん、宝くじが当たったら、何買いたい?」
…って私、宝くじなんて買ったこと、ないです(笑)
あ、もちろん娘もですよ。
超堅実な私は、元金より減る可能性のある投資はしたことがありません。
(せいぜいチューコクファンド程度)
宝くじなんて、どう考えても損しそうなモノは買えません(^^)
ガチャガチャ(今はガシャポンっていうのか)が好きな主人は、
けっこうな頻度で、ロトなどのくじを買っているようですけど、
当然ですが、ほぼ当たったことはありません。
まあ、買いもしない宝くじが当たるわけはないのですが…(笑)
その時「もし、お金がいっぱいあったら何したいかなあ」とちょっと考えてみたのです。
その時、最初に私の頭に浮かんできたのは
「私が所属している剣友会がいつでも練習できるような、武道場があればいいのに」
ということでした。
いつもは小学校の体育館を借りていますが、学校行事のある時期はいつも放浪をせざるを得ません。
いつも他の稽古場が借りられるとは限らず、場所取りに責任を負っている副会長をしていた時は、本当に大変でした。
すごくお金があったら、いつでも使える武道場を作りたい…
…ん、待てよ。
武道場があれば、自分で道場を経営したほうがいいのでは?
と、考え出して「それだ!」と思いました。
(いや、実現の可能性なんて、全然ないんですけど(笑))
私は今所属している剣友会は大好きですけど、
細かいところで、「こうだったらいいのに」と思うことはいろいろあります。
保護者に運営を任されているので、その年により運営がしっかりしていたり、していなかったり。
会計もわりとざっくりなので、予算が足りなくなったり、備品管理も適当だったり。
保護者の誰の意見が通るか…というのも、いろいろ力関係があって、微妙なのでした。
私は、しっかりとした責任者がいつつも、その時々でいろんな人の意見を取り入れていくような柔軟な組織がいいと思っていますが、役員が毎年入れ代わっていくような現在の体制では、現実的にはなかなか難しいことです。
剣道の指導の仕方も、もうちょっとこうすれば…と思うことはあります。
教えたことができていなくても、全体で流れてしまうので、要領の悪い子や出席率の低い子は上達しづらいのです。
もっとマンツーマンで指導するような時間を取ればいいのになあ、とよく思います。
やっぱり、なかなか上達しないと、やっていてつまらないですよね。
もっとみんなが「楽しい」と思えるように、その子なりに上手くなってほしいと思うのです。
今の会は、運営も先生もボランティアですから、自分の時間を割いてやって下さっているのはとてもありがたいですし、先生たちもいろいろ考えて指導して下さっているのですが…
先生たちは話し合いで指導方針を決めていて、先生たちの間にも上下関係はあるようですが、強制力があるわけではないのです。
でも、もし私が道場経営する立場だったら…
私が「こうだったらいいのに」ということが、実現できるかもしれない。
といっても、強豪道場を作りたいわけではありません。
強豪道場だったら、どこの地域も少数ですがあります。
そんなのは、よそにまかせておけばいいかなと。
「誰でもが、真剣に、楽しく、剣道を楽しめるような道場」にしたいのです。
今現在は、剣道をやっているのは子供と学生が中心になっていて…
初心者の大人が習える道場は、かなり数少ないのです。
子供でも、弱い子の面倒を見てくれるところは少ないです。
今私がいる会はその「数少ない道場」のひとつではありますが…
「真剣だけど、怖くはない」
「優しいけれど、厳しい」
「どう教えてどう上達させるか、明確な方針がある」
そんな道場がいいな、と思うのです。
「勝つことが目的でギラギラしている」ようなところではなく…
「適当に剣道っぽいことをやって楽しければいい」というわけでもなく…
「上達して勝てることを目指しながらも、剣道の話がみんなで楽しくできるような」
雰囲気の道場を作りたいのです。
今の会では、場所を借りなければならないことも含めて、運営や指導をボランティアに頼っているので、安定的に人を教えられる状況を整えるのは難しいのです。
私が道場を持ったらば…
道場の経済的な運営は私が責任を持って行い、
剣道の指導については、N先生のような指導力がある先生にトップに立ってもらって…
若手を育てていったら、きちんとした指導者を継続して確保できるのではないか。
私にお金がいっぱいあれば…
(お金だけがあっても難しいですが、でもお金がないと始まらない)
そういう道場を作りたいのになあ。
と、その時、けっこう真剣に考えてしまいました。
って、剣道を始めてたかだか3年ちょいで、
私はまだ先生にすらなってないですが…
「夢は道場経営」なんて主婦、普通はいませんよねえ?
でも、自分の家が道場だったら、
毎日、稽古をしている先生や生徒達が見られるなんて、
けっこう幸せかも…。
とか考えてしまいました(笑)
私、どんだけ剣道にはまってるんですかね〜(笑)
いつも当ブログへお越し頂きありがとうございます。
当ブログは現在、人気ブログランキングに参加中です。
皆様からの応援が更新の励みとなります。
下記のリンクをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村